本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
タカ爺
今年も激坂撃沈
出場種目: トレイル
少し肌寒いスタート、暑くなるとの予想だったが、天候に恵まれ山道のぬかるみも少なく、気持ち良く走れて良かったです。今年は10kmでしたが、今年も小美観音の激坂は歩いた。来年こそ・・。コースには目印テープをもう少し多く付けて頂くといいと思う。
■総合評価
2020年2月16日
京都マラソン2020(京都府)
おおきに
出場種目:フルマラソン
雨の京都もしっぽりといいと思いながら走った。湿気があるせいか呼吸も楽に、また風も無かったので最初の雨も気にならなかった。コースは賀茂川の河川敷がぬかるんで走れる状態ではなかったのが、残念でした。し...
もっと詳しく
2020年1月26日
第55回一色マラソン(愛知県)
中学生のボランティアありがとう
出場種目:10kmマラソン
例年よりは暖かいレースであったが、小雨が降り沿道で表示板を持って応援してくれた中学生のみなさんにとっては辛かったかも知れません。大きな声で声援してくれた中学生の皆さんありがとう。元気に完走出来ました。
2019年11月17日
第9回神戸マラソン(兵庫県)
沿道の応援に押されてゴール
後半35kmを過ぎて歩く人が多くなってきた頃、学生ボランティアや沿道からの応援で走らされている気持ちになって歩くことなくゴールができた。応援の声に加え、沿道の人のエイドのおかげで糖分補給もできたことも...
2019年1月27日
第54回一色マラソン(愛知県)
やっぱり寒かった
前日より風は治まったが、一色らしい風が吹く大会でした。冷たい風の中を1kmごとにプラカードを持って応援してくれた学生さん ありがとうございました。10kmを走りましたが、コースも依然と比べ風当たり...
2018年12月2日
第5回 Ring of Red 小野ハーフマラソン2018 記念大会(兵庫県)
スタッフ・沿道のみなさんありがとう
会場入りする沿道では「おはようございます。頑張って下さい」、帰りの沿道では「お疲れ様でした。来年も来て下さい」と沢山の方が挨拶をして頂きました。またレース後荷物置き場では拍手で迎えて頂き大変嬉しかった...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着