本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ひまじめ
更衣室に入るのに並んだ初めての大会
出場種目: フルマラソン
レース前、あいにくの雨で、テントの更衣室に入るのに、大行列。仕方なく、木の下で、着替えました。荷物預かり所も、屋外で、雨で濡れないかと、心配でした。荷物をうけとる時に、遠回りさせられ、不快な気分に。参加者の割に設備がお粗末すぎです。
■総合評価
2019年10月20日
第36回大町アルプスマラソン(長野県)
タフなコース
出場種目:フルマラソン
初めての参加。先週の、東北みやぎ復興マラソンが、台風で中止になったので、元々エントリーしてあった大町に、急遽出走する事に。朝方の雨も止んで、気象コンディションはいいかなと思ったのですが、向かい風とアッ...
もっと詳しく
2019年3月17日
2019板橋Cityマラソン(東京都)
フラットなコースだが向き不向きがある大会
初めての参加。駅から徒歩15分と、遠く、帰りは、バスがあったみたいですが、乗り場がわからす、結局歩きました。参加人数が多く、会場はもう少し混乱するかと思いましたが、比較的スムーズな運営の印象。雨が降っ...
2018年12月16日
第5回 はが路ふれあいマラソン(栃木県)
コンパクトでいい大会
3年連続の参加。アクセスは良くありませんが、規模がコンパクトで、すごくいい大会です。沿道の応援も、力になりました。この冬一番の冷え込みで、結果は良くありませんでしたが、来年も参加します
2018年11月25日
第38回つくばマラソン(茨城県)
マラソン再開後の自己新更新
今年50になりましたが、5年前に再開後の自己新を更新出来ました。惜しむらくは、参加者が多すぎて、最初、前に行けず、だいぶロスしました。それ以外は、満足出来る大会でした。
2018年10月7日
2018いわて北上マラソン・全日本マスターズマラソン選手権(岩手県)
最低
富山から、新幹線を乗り継いで、前日午後6時に、北上のホテルに到着。チェックイン時に、明日朝の、北上駅までの送迎について相談すると、「マラソンは中止になりました。」と。2日前から、HPに出ていると。メー...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着