本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
直線一気
お馴染み東京M落選の初参加
出場種目: ハーフマラソン
東京M落選後、いくつかの大会から初エントリー!川内選手の招待など、次月のフルで初サブ3目指してスピード強化の目的でハーフへ参加させていただきました。川内選手や大学生の後ろのブロック(陸連登録)でスタートしましたが・・・雰囲気にのまれ・・・1キロの入りが身の丈に合わず“3:40”と自分の10キロレースに近い・・・いわゆる飛ばし過ぎで、案の定15キロ過ぎから、ペースダウンし、PBから遅れる事、2分半。次月フルへ不安を残す結果に。やはり“入り”は大事ですね。大会へのお願い(トイレの数が少ない。女性用がガラ空きなのに、男性用が長蛇の列の場面が多く見られました。要改善です)関係各位お疲れ様でした。
■総合評価
2020年2月2日
第37回京都木津川マラソン 東日本大震災復興支援(京都府)
初参加
出場種目:フルマラソン
今回、2月フルで自己ベスト更新(サブ3)目指し、検索していた所ヒットし参加を決意。エントリーした時は楽しみしていました。が・・・。年明け早々に“インフルA”に。しかも、こんな時に自己ベスト更新の連...
もっと詳しく
2019年12月1日
第15回はだの丹沢水無川マラソン(神奈川県)
地元大会連続出場
出場種目:5kmマラソン
大会に携わった関係者の皆様、大変お疲れ様でした。天候も良く、素晴らしい大会でした。東海大学の両角先生もゲストランナーとは思えないほど速いタイム。個人的には、仕事的なものからの影響で練習が積...
2019年5月19日
2019スポニチいわて奥州きらめきマラソン(岩手県)
連続出場
昨年に続き参加しました。今年は、昨年以上に暑さ(日差し)と風まで強く大苦戦。記録は、自己ワーストとなりました。開催時期の見直しも検討していただければと思います。それでも開催内容につ...
2018年12月2日
第14回はだの丹沢水無川マラソン(神奈川県)
おじさん元気すぎます。
地元開催の為、ここ数年ずっと参加しています。ハーフに関しては、かなりアップダウンがあり、タフなコース設定です。今後、コース途中が高速工事の関係でどうなるのかな?と・・・教えてください。
2018年3月11日
第6回サンスポ古河はなももマラソン(茨城県)
2年前に参加予定も前々日に8度超えの熱発で回避。以来、サブ3を狙い参加。条件も良かったが・・・直前の『トイレ・荷物預け混雑』の影響を受けアップ出来ずにスタート。※ 来年、もう少し改善希望すると...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着