本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
トゥルカナボーイ
集団走は頑張れる
出場種目: 30kmマラソン
フルマラソンに向けて30K走に参加しました。何度も心が折れそうになりましたが、集団について行く一心で頑張れました。終盤はペースメーカーの方の励ましの言葉に救われました。周回コースですが、トラックコースもあるため、退屈ではなかったです。運営もスムーズで助かりました。人数もギリギリ良かったと思います。危険だと感じたことは、コース中に置いているカラーコーンです。集団走の場合、前が見づらく、突如カラーコーンが現れるため、転びそうになっているランナーが大量でした。線を引くか、小さいコーンを配備した方がいいと思いました。
■総合評価
2017年2月19日
第51回青梅マラソン(東京都)
レースにならない
出場種目:30kmマラソン
人が多い割に道が狭い。申告タイムを虚偽報告してるのか、ノロノロ走るランナーが前方で並走していたりする。15キロ超えたあたりからようやく自分のペースで走れるかなという感じ。個人的には不完全燃...
もっと詳しく
2017年1月14日
第2回UP RUN 荒川東大島河川敷マラソン(東京都)
がっかり
エントリー代の割にあってないと感じた。参加証なし、通過タイム計測なし。河川敷走ってるだけなのに。3000円が妥当では?着替えるテントも、ゴールする前に撤去される有様。ゴール後着替え...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着