本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
離島ランナー
結構きついコース
出場種目: ハーフマラソン
スタート前に晴れ間があり、ランシャツで走ろうとシャツを脱いだところ、スタート前に霰が降り体が芯から冷えた。雨、風、坂で体力を奪われたが、結果的にはまあまあだった。応援も好意的だった。
■総合評価
2019年4月7日
第19回あやはし海中ロードレース(沖縄県)
海中ロードは気持ちがよかった
出場種目:ハーフマラソン
レンタカーで会場に向かったので会場周辺の駐車場を心配していましたが、平敷屋港の駐車場へ向かうと近くてシャトルバスもありスムーズに移動できました。大会は快晴で暑く、平素のスパッツをやめ、ランシャツ短パン...
もっと詳しく
2019年2月24日
祝!世界遺産登録決定記念 第19回五島つばきマラソン(長崎県)
沿道の声援には元気を貰いました
出場種目:フルマラソン
五島へは20年ぶりの訪問でしたが、天気がよく気持ちがよかったです。完走後のおもてなしパーティでは地元のマグロ等の刺身や、五島うどん、五島豚が沢山並び、お腹一杯いただけました。コースは結構きついですが、...
2018年11月4日
2018あいの土山マラソン(滋賀県)
あまり印象に残らないコース
忍者電車の駅から送迎がスムーズで、帰りも駅までのバスがあり会場へのアクセスはよかったです。会場に着いた途端に寒かったのですが、飲食コーナーのブースに暖かいうどんがあったので、助かりました。コースは結構...
2018年12月8日
第1回HAT 神戸マラソン2018(兵庫県)
走りやすいコースで頑張れました
ゼッケンの設定基準が全く解りませんでした。ぎりぎりに申込みしたのにゼッケンが7002番で、フル参加者では7000番、7001番を見かけなかったので俺が一番?とか考えながら走ってました。風は冷たく強かっ...
2018年12月2日
国宝松江城マラソン2018(島根県)
素晴らしいロケーションで楽しめた
完走後、地元のケーブルテレビの生中継でインタビューを受け主催者への感想を直に伝えることが出来た。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着