本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
adam
私的には微妙でした。
■総合評価
2011年2月19日
三浦半島縦断トレイルラン(神奈川県)
地域の方々に対する理解度は??
出場種目:
コースは面白いです。シングルトラックが多く、浜辺、竹藪など珍しいトレイルが色々です。コース誘導は事前告知の通り。ただ、酷評する程ではない。主要なところには誘導員がおり、トレイルにも白・赤テープがありま...
もっと詳しく
2010年10月2日
第4回富士山麓トレイルラン(山梨県)
福田六花 Presents Party
会場は一面芝生で河口湖の湖畔。素晴らしい。9時半開会式。六花さんの歌声と共にスタート。印象的だったのは順位を競うのではなく、楽しんで走ろうという六花さんの言葉。その言葉を裏付けるように...
2010年9月5日
朝霧高原トレイルランニングレース(静岡県)
結構きつかった・・・
ロング35kmに参加。ピークは竜ヶ岳の一か所とのことだったので、少々舐めていたら甘かった。さて、レースまでの解説を。この大会は参加票の発行がありません。参加確認は1週間前に大会We...
2010年8月22日
第30回山日YBS富士吉田火祭りロードレース(山梨県)
きつかったけど、楽しめた♪
10kmコースに参加。噂通り、アップダウンが激しくてきついコースだった。さて、大会運営についてですが、まず郵送されてくる案内の中に駐車場の指定の用紙が。これはスゴイ気楽だった。普段...
2010年7月23日
第63回富士登山競走(山梨県)
大会運営に感服!
4時半頃現地入り。まだまだ空いていた。早々に支度を終わらせ、会場までのバス発着所へ。どの程度待たされるのか不安だったが、次から次へとバスが来て、待ち時間は全くなく乗車。会場入りすると案内が...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着