本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
utoro
スタッフの皆さん ありがとうございました
出場種目: フルマラソン
雪もちらつく寒い日に大会のお手伝いをしていただいたスタッフの皆さん、ありがとうございました。沿道で応援いただいた地元の皆さんにも感謝を申し上げます。今回私は初めて途中の関門で制限時間超過で失格となってしまいましたが、関門までの到達証を下さる等の温かい対応をしていただきました。皆さん地元で開催される大会に誇りを感じているようでした。また来年お会いしたいため出場するつもりです。よろしくお願いします。
■総合評価
2017年7月23日
第1回 UP RUN品川マラソン(東京都)
小規模ならではの丁寧な対応
出場種目:その他
選手もスタッフも人数が少なく手作り感のある大会でしたが、その分参加者への声掛けや気配りが丁寧な印象でした。特にゴール後に記録賞を選手のところまで届けに来てくれるというのは、小規模な大会ならでは...
もっと詳しく
2017年3月12日
第5回サンスポ古河はなももマラソン(茨城県)
制限時間が長くて救われました
出場種目:フルマラソン
3年連続の参加です。過去2回は後半歩いてしまったので、今回は最後まで歩かないことを目標にしたのですが、中間点付近で体調が悪くなってしまいました。このため後半は殆ど歩いた状態だったものの、なんと...
2017年2月26日
第39回読売犬山ハーフマラソン(愛知県)
スタート前の集合に改善を
出場種目:ハーフマラソン
木曽川や犬山城を臨めるコースが好きで、2年連続で東京から参加しました。天気に恵まれ、山や川を見ながら楽しく走ることができました。参加者が多い大会でありながら、スムーズに進行するために様々な...
2017年2月12日
いわき市市制施行50周年記念事業 ~いわき ステキ 半世紀~ 第8回いわきサンシャインマラソン(福島県)
地元の方々が温かい
沿道の方々の応援が嬉しかったです。風が強くて走るのに苦労しましたが、あの風の中で応援し続ける方が大変だったと思います。地元で開催されるイベント対する誇りを感じました。スタッフの方々も負けな...
2017年1月29日
第37回館山若潮マラソン(千葉県)
景色を楽しめました でも交通規制は守って欲しいです
初めての参加でしたが、出身地である千葉の海や県花である菜の花を見ながら走ることができて、充分に楽しめました。スタッフの方々や沿道で応援していただいた地元の方々に、大変感謝しています。JRも臨時...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着