本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
京都サンガサポ
44kmは
出場種目: ウルトラマラソン
ランナーがとにかく歩いていて後続には道は譲らないし、エイド占領するし、最短は66kmで良いのではないかと。
■総合評価
2016年2月21日
第23回 泉州国際市民マラソン(大阪府)
今のところ最高の大会
出場種目:フルマラソン
去年に引き続き2年連続での参加です。今まで数多くのフルマラソンを走ってきましたが現時点でやはりこのレースが一番です。「人数が多すぎないので早い段階で自分のペースに入れる。」「ブロック申...
もっと詳しく
2016年1月10日
第10回みのかも日本昭和村ハーフマラソン(岐阜県)
年始はこれ!
出場種目:ハーフマラソン
3年連続で走らせてもらっています。毎年改善されています。その甲斐あって去年に比べて今年はスタート時の割り込みが少なかったです。坂も多いですが、それが私に会っているのか去年のハーフPBもこの...
2015年11月23日
第25回福知山マラソン 第16回全日本盲人マラソン選手権(京都府)
ランナーモラル
立ちションは大都市マラソンでは見たことありませんが、篠山ABCや福知山で見る光景だということは、「そんなに人もいないし、ここならいいやろ」という程度の低いランナーがやっているんでしょう...
2015年9月13日
第3回白山白川郷ウルトラマラソン(石川県)
ウルトラは楽しまなきゃね!
出場種目:ウルトラマラソン
来年からウルトラマラソンメインに挑戦しようと思ってまして、そのトライアルに50キロはちょうどいいかなと思って参加しました。1. 地元名産エイドを完食する。2. エイド以外では歩かない。とにかく...
2015年7月19日
第13回小布施見にマラソン(長野県)
今年もお世話になりました。
去年、小布施の魅力にとりつかれて2回目の参加。絶好のコンディションで、ついつい飛ばしすぎて、エンジョイよりも、仮装したナスさんとのデッドヒートになってしまいました。早くゴールしたので、...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着