本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Runner
初めてのさいたま
出場種目: フルマラソン
評価の低い大会だったので少し不安でした。マイナス要因としては、参加賞がTシャツだけでブースもあまりなかったので前日受付は必要ないと思いました。トイレも混雑していた。スタート位置の道幅が狭く遅いランナーを抜こうとしても抜けなかった。キロ表示が適切でないところがあった。15000円という参加料はあまりにも高すぎる。プラス要因は、選考レースのせいか声援は多かったと思う。ゴール後のマッサージ等ケアをしてくれる箇所がいくつかあったのはありがたかった。給水はよかった。1回取り損ねても奥に長く続いているので。今年は風がキツかったけどゴールできてよかった。ボランティアの方々お疲れ様でした。
■総合評価
2018年3月4日
第13回 阿波シティマラソン(徳島県)
キツいコース
出場種目:ハーフマラソン
猫ひろしが全力で走っていた。とにかく坂がキツい。登って下ってなので気持ちが折れそう。田舎道だけど応援は思っていたより多かった。
もっと詳しく
2018年2月18日
第10回記念大会 徳島・海陽 究極の清流 海部川風流マラソン(徳島県)
なぜか走りたくなる海部川
出場種目:フルマラソン
足の故障で当日まで走るかどうか迷いましたが出てよかったと思う。毎年恒例の地域特産品や伊勢エビの味噌汁、うどん。コース途中では32キロ過ぎでぜんざいやきんかん、JALのキウイジュースがおいしかった。...
2017年12月3日
鳴門市市制施行70周年記念事業 2017なると島田島ハーフマラソンwith新喜劇(徳島県)
キツイ坂道
想像していたよりも坂がキツかった。キツイ上り坂のところに寛平さんがいたのにはビックリした。駐車場からシャトルバスに20分以上乗って降りたところから会場まで1キロ以上歩かないといけないのは勘弁してほ...
2017年11月26日
さかもと坂道マラソン(徳島県)
ほんとにキツイ坂道
出場種目:10kmマラソン
上りも下りもキツかった。特に最後が上り坂なので歩きたくなるくらいしんどかった。でもゴール後のトン汁は初めてゆずをトン汁に入れてみたけど結構美味しかった。距離が短い大会なのにマッサージケアも...
2017年11月19日
第7回神戸マラソン(兵庫県)
自己ベスト更新
風があり、海沿いを走るコースだったのでキツいレースになると思ってたが、後半が追い風でよかった。良かった点は、折返し地点が延長されて最後グルグル同じところを走ることがなくなった点、寒いにもかかわらず...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着