本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Takebow_GP
晴れても雨でも泥んこ必至
出場種目: トレイル
昨年に続き2度目のロングに参加しました。霧雨で気温が上がらず稜線では寒さも感じた昨年と一転今年はピーカンで景色も最高に楽しめるレースとなりました。コースは壊れている箇所は土嚢で補強がされていたり、橋の渡し板が新調されていたり、下草もよく刈り込んであり主催者の方々の熱意に感謝です。ただ、前日までしっかり雨続きだったので例年通りマッド&スリッピーなトレイルとなりました。膝までつかる水たまりも一度浸水してしまえばこっちのモノといった感じで開き直ってガンガン走れました。走力のある方は第2エイドまで足を温存しておくと下りのロードと極上トレイルが楽しめます!来年も是非参加したいと思います。
■総合評価
2019年11月10日
おかやまマラソン2019(岡山県)
タイムとは別の歓びもある
出場種目:フルマラソン
嫁さんの地元へプチ帰省レース2年ぶり2回目の参加を走る自分以上に義理の両親が来岡を喜んでくれる幸せ。84歳の母と嫁さんに沿道で応援をもらい、「来年が楽しみじゃなぁ~、当選するよう念じとかんといけん...
もっと詳しく
2019年9月8日
第11回SUBARU多摩川源流トレイルラン(山梨県)
トレーニングにいいコース
出場種目:トレイル
初エントリーでした上りっ放し&下りっ放しのコースレイアウトはトレーニングに最適ですね駐車場や誘導エイドスタッフ等地元の皆さんにはとてもよくしてもらいましたが運営サイドには改善した方が良いと思う...
2019年7月7日
第21回北丹沢12時間山岳耐久レース(神奈川県)
無事に帰還したものの
当方2年連続2度目の出場第1ウェーブで出発し3時間台でゴールしましたが、そのあたりのポジションで走っていても県境分岐から第一関門までの木段や林道、平丸の九十九折れは体を支えることが困難険なくらいの...
2019年2月3日
第68回 別府大分毎日マラソン(大分県)
別大2年生
極寒の昨年はカテ4陸連非登録からサブ3を達成し今年はサブ55でカテ2昇格を狙ったものの昨年の記録を辛うじて更新して58分台でゴール。シーズンに1本のガチフルレースを別大に設定し旅費をかけて遠征する...
2018年9月9日
第8回白馬国際トレイルラン(長野県)
3年連続出場(ロング)です
昨年味わった絶景の中を走る!とはなりませんでしたが、自然の中で遊ばせてもらうスポーツなので泥んこ滑り台も水溜りもロープ登りや梯子もぜーんぶ楽しませてもらいました。定宿のおかみさんをはじめ、運営スタ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着