本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
runa
暑かった~
出場種目: ウルトラマラソン
柴又100Kに続いて2度目の100km。上り下りの練習は大会3週間前に神奈川県のヤビツ峠を一度走ったのみ。高低図から前半乗り切れば後半はゆるーい下りだしなんとかなると思っていました。スタート直後から下りや上りが始まり、脚を温存するため上りはほぼ早歩き、下りも飛ばし過ぎないよう慎重に行きました。日陰も多く自然のクーラーの中を走っている感じで気持ちがいい。しかし、40kmすぎから急に暑くなり、コースも単調、高低図だと緩やかに下っているように見えますが体感は平坦。前半の上り下りで脚に負担があったのか50km過ぎからは半分ぐらいは早歩き、ペースも上がらず熱中症になりかけながら無心で一歩一歩進む感じでした。一番厳しい第三関門までなんとか辿り着き、90km過ぎから日が落ちて少し体力も回復したので最後はちょっとだけペースを上げなんとか完走。本当に苦しい100kmでしたが、振り返ると緑、山、谷、滝、世界遺産、川、海、夕日と自然を感じられるいいコースです。小雨だったり気温が低ければタイムの期待も。運営・ボランティアの方々、声援を送ってくださった方々に本当に感謝します。
■総合評価
2018年6月3日
柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~(東京都)
白山白川郷に比べれば・・・
出場種目:ウルトラマラソン
昨年(12時間30分)に引き続き2回目の参加です。朝から暑くて徐々に体力が奪われていく感じでしたが、昨年ランスマで金さんも出場された白山白川郷の河川敷辺り(エイドの間隔が長くコース上に応援・係員が...
もっと詳しく
2018年3月11日
名古屋ウィメンズマラソン2018(愛知県)
華やかで微笑ましい大会です。
出場種目:フルマラソン
初参加でした。普通のマラソン大会は女性が2割程度で男性だらけの印象ですが、この大会は女性のみ。なのでカラフルで華やか、沿道の声援も男性が多く、いつもは奥様や彼女が沿道で応援するパターンが多いと思います...
2017年11月12日
第3回さいたま国際マラソン(埼玉県)
さいたまスーパーアリーナの案内表示をもう少し・・・
昨年に続いて2度目の参加です。昨年の問題点がかなり改善されていると感じられました。それでも会場内はやはり複雑でわかりにくい。パンフレットはとっても立派で会場案内もしっかり書いてあり自分の動線を...
2017年6月4日
初100k完走できました。
昨年60kを完走できたので、人生初の100kにチャレンジ、不安だらけでしたが完走できました。大会関係者、ボランティア、私設エイド、応援してくださった方々、本当にみなさんのおかげです。ありがとう...
2017年3月19日
2017板橋Cityマラソン(東京・荒川市民マラソン)(東京都)
初参加です
運営はスムーズでストレスはほとんどなく、参加費も安いし都内在住なので気軽に参加できました。スタート地点に女子トイレがあるのもいいですね。長蛇の列だったのでもう少し数を増やしていただけるとありが...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着