本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
k-k-27
三年連続
出場種目: ハーフマラソン
第1回大会からの連続出場です。1回大会から、沿道の声援やスタッフ・ボランティアの方々のサポートが充実していて、走る力になる大会だと思います。時期的にも、暑くもなく、寒すぎということもないので、来年以降も走り続けたいと思える大会でもあります。
■総合評価
2017年4月16日
第19回 長野マラソン(長野県)
何度でも挑戦したくなる大会
出場種目:フルマラソン
昨年同様、沿道の方の応援や、スタッフ、ボランティアの方々のサポートに助けられた大会だと感じました。参加人数の規模からすると、トイレ渋滞や、スタート直後の混雑さは、やむを得ないかと思います。ただ...
もっと詳しく
2016年10月23日
第28回諏訪湖マラソン(長野県)
参加賞に工夫を…
出場種目:ハーフマラソン
コース自体は、ほぼフラットで記録を狙うには絶好の設定だと思います。参加賞&完走したランナーへのサービスですが、あまり諏訪らしさが感じられないもの(リンゴ&スポーツタオル)だったので、もう少し、工夫...
2016年9月11日
第8回塩尻ぶどうの郷ロードレース(長野県)
初参加
出場種目:10kmマラソン
初参加です。他の大会に比べると、やや遅めのスタート時間でしたが、天候もマラソン日和で、走りやすい大会となりました。飛び賞として完走した人ランダムにブドウの景品があるのは面白いと思いましたが、で...
2016年6月12日
第2回 信州安曇野ハーフマラソン(長野県)
地元に愛される大会
昨年に引き続き参加しました。昨年もそうでしたが、沿道の声援が各所にあり、地元に愛されている大会だと感じました。今年は天候も良く、暑さもあり、挫けそうになりましたが、沿道の声援やスタッフの方の支援も...
2016年5月5日
第9回信州なかがわハーフマラソン(長野県)
評判通りの大会
全国ランニング大会100撰に6回も選ばれているだけあって、評判通りの良い大会だと思います。高低差のあるコース、山並みが見渡せる景色、さらには、沿道の声援が励みになり、とても楽しく走りがいのある大会...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着