本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ハムリンズ
ギリギリゴール
出場種目: フルマラソン
コース変更前の2回前は自己ベストを出せたが、前回今回は練習不足により制限時間ギリギリのゴールとなった。しかし、運営管理や沿道の応援はさすが老舗の貫禄あり。今後も軸としたい大会の一つです。
■総合評価
2016年4月17日
第26回かすみがうらマラソン 兼 国際盲人マラソン(茨城県)
23kリタイア→収容バス
出場種目:フルマラソン
完走が目標、制限時間ギリの昨年に続き、2年連続の参戦ランナーです。今回は個人的な理想のペースで刻むも、20k近辺からの暴風雨で、雨用の装備の用意せず、23kでマラソン史上初の自主リタイヤ。でも...
もっと詳しく
2016年1月31日
第36回館山若潮マラソン(千葉県)
3回目の参加&完走
■良かった点・当日受付の場所が野球場側になり、参加者の経路が昨年よりもスムーズに感じた。・往路のちょうど良い時間帯のJR特急臨時便2本は、今年も重宝した。・後半の給水所にエアサロあり。嬉し...
2015年11月22日
第35回つくばマラソン(茨城県)
ウェーブスタート初体験
ウェーブスタート初体験でした。私は最終Hブロックスタートなので、グロスとネットの乖離が少なく、期待通りの大満足。しかし、練習不足で昨年よりネットタイムで30分遅れたせいか、名物お汁粉に巡り合え...
2015年10月25日
第21回手賀沼エコマラソン(千葉県)
賛否両論
出場種目:ハーフマラソン
片思いだった手賀沼にようやく初参加。【いいネ!】・柏駅から徒歩圏内。・給水や警備を含めたスタッフ対応、会場配置、会場キャパ、出店内容、地元応援は、素晴らしい!・私のような遅ランナーでも...
2015年9月23日
第44回南房総市ロードレース千倉(千葉県)
シーズン開幕の大会に丁度良い
昨年から、私の中でシーズン開幕の大会に位置付けております。場所、コース・距離、気候、知名度、参加費、沿道の応援、スタッフのパフォーマンス、いずれをとっても最適と感じております。自分のパフォ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着