本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ヒストリアン
普段は走れない幹線道路を走れるメリットがあります
出場種目: 10kmマラソン
第1回とは思えないくらいスタッフさんの対応や案内などがしっかりしていてスムーズだったと思います。駒沢通り、自由通り、目黒通り、山手通りといった幹線道路を走ることができるのですが、1車線だけの使用なので少し道路は狭く感じました。とはいうものの、ランナーの人数も適正だったと思います。来年も走れたらと思えるいい大会でした。
■総合評価
2019年11月17日
第9回神戸マラソン(兵庫県)
また来年も走りたいです。
出場種目:フルマラソン
昨年も走りましたが、今年はサブ3を狙えるペースで走っていたため、必然的にペーサーの近くになることになりました。しかしあの狭い道路であれだけの密集になるとものすごく走りにくいので、あの狭い道路以外のとこ...
もっと詳しく
2019年11月3日
第23回大阪・淀川市民マラソン(大阪府)
年々盛り下がっている気がします
出場種目:ハーフマラソン
6年前から毎年ハーフマラソンを走っていますが、年々コース内を平然と走行する自転車が増えている気がします。コース自体は河川敷の平坦なコースで西中島周辺で砂利道になっているのも特徴で、走りやすいところ...
2019年10月27日
第4回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
大会スタッフに感謝です。
初めに、今回の台風19号の影響かつ先日の大雨の影響にもかかわらず、この大会を開催した大会関係者の方々に感謝します。コースについてアップダウンが所々でありますが、フラットなイメージです。ただ最後の1...
2019年5月26日
第36回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
しんどかったですがいい大会でした。
他の方がコメントされているように、給水は十分で黒部という名水の街らしい大会でした。15キロくらいから体調不良でずっと歩きましたが、何とか完歩できました(笑)のは上記の体制の他に私設エイドの充実もあ...
2019年5月18日
東京マラソン財団オフィシャルイベント 有明・お台場リレーハーフマラソン(東京都)
練習として参加するといいです
コースは意外とアップダウンのある1.5キロの14周で、いい練習になりました。給水は1.5キロで2箇所あり、暑かったので助かりました。ただ横断で止められることが頻繁にあったのでご注意を…受付...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着