本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
たけし
感動でPB更新!
出場種目: ハーフマラソン
守谷は初めて参加させていただきました。いろいろなご意見があると思いますが、さすが100撰!受付からスタート、ゴールしてからの導線までなんのストレスもなくスムーズな運営でした。他の方のご意見にもありましたが、ナンバーカードと参加賞の受け渡しが別なのは初めてでした。ただ…並んだり時間がかかるのは人気レースの証拠。トイレも並びましたが、これも通常通り。駐車場も広く誘導もスムーズ(早めに行ったからかもしれませんが…)。コースについても、商業地域から住宅街、トンネルに橋、田園風景に筑波山。ランダムに富んで楽しめました。沿道の声援も最高です。しかしあのトンネルは加速しますねぇ(^^)おかげでPB更新です(笑)あとは他のランナーや沿道の応援の方々の個別のマナーについては他のレースでも一緒なので、これはまぁ…しゃーない。最後に。8km過ぎの給水を取れなかった時に水を分けてくれたランナーの方。ありがとうございました。感謝と感動でいっぱいです。この場をお借りして御礼申し上げます。こういう事があると、大会の印象って変わりますね。
■総合評価
2016年5月8日
第36回鹿沼さつきマラソン(栃木県)
2年連続2回目
出場種目:ハーフマラソン
昨年は10キロ、今年はハーフを走りました。ハーフのコース中に豪雨の爪痕を見ました。災害復興中の開催に感謝です。コースは途中までは10キロと同じで、昨年を思い出しながら走りれましたが、ハーフのスライ...
もっと詳しく
2016年2月21日
第16回結城シルクカップロードレース(茨城県)
地元開催のメインレース!
出場種目:10kmマラソン
自身のレース初参加が昨年のシルクカップでした。それから1年間、他のレース(近隣の8レース)に参加してきてからの2回目の参加です。それを踏まえて感じたことを何点か。まず駐車場、地元なので迷うこと...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着