本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
パパ侍
宮城でランニング大会の締めと言えばココ
出場種目: 10kmマラソン
家が近いので毎年参加しています。例年、強風でタイムは望めませんが1年間のトレーニング成果を振り返り去年の自分と競いながら走っています。
■総合評価
2010年11月23日
第38回大河原クロスカントリー大会(宮城県)
ローカルな大会です。
出場種目:
参加者が年々少なくなっているように感じますが、非常に面白い大会です。前半は本格的なクロスカントリーコースを走れます。秋の練習成果を確認する大会として出場するには良い大会だと思います。
もっと詳しく
2010年12月5日
第19回いわぬまエアポートマラソン(宮城県)
今年は走りやすい気候でした。
毎年強風が吹き寒い中を走る事が多かったのですが、今年は温暖な気候で走りやすかったです。コースもフラットで走りやすいです。
2010年6月20日
第34回さくらんぼマラソン(山形県)
裏さくらんぼマラソンですが、充実してます。
初参加しました。ひがしねさくらんぼマラソンの規模が大きすぎて寒河江さくらんぼマラソンが影に隠れがちですが、いい大会だと思います。参加賞でさくらんぼを1パック!走った後にさくらんぼを2粒。...
2010年6月6日
第9回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン(山形県)
東北地区ナンバー1の大会だと思います。
2年前に10Kmで参加し、今回ハーフで出場しました。毎年、気温が高くなるのですがエイドステーションが豊富でシャワーまであるので暑さ対策はバッチリだと思います。ハーフだと11km過ぎに冷たいおし...
2010年5月29日 ・ 30日
泉ヶ岳アウトドアスポーツ2010(トレイルランニング等)(宮城県)
絶景です!!
今回で3回目の参加です。石川弘樹さんがコースプロデュースするようになってから距離が伸びていますが、今年は今までで最高に気持ち良く走れました。頂上付近から見る景色は最高でした。エイドではヴァ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着