本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
KentaSendai
タイムが出やすい大会。
出場種目: ハーフマラソン
山形市内中心部を走り、最後は川沿いを上ったあとに、一気に下る。ラスト5kmのくだりは重力を利用して進めるので、好タイムが期待できる大会。自分のタイムも、前週の一関ハーフよりも3分短縮。
■総合評価
2018年1月8日
第1回スポーツメイトラン北区赤羽荒川マラソン(東京都)
この時期ありがたい
出場種目:30kmマラソン
今年の仙台は12月から雪が多く、街中の日陰や郊外の歩道には凍結路も多いため、なかなか長距離を走りにくい。乾いた路面を凍結の心配なく、30km走れるのはありがたかった。わざわざ行った甲斐がありました...
もっと詳しく
2017年9月30日 ・ 1日
東北・みやぎ復興マラソン2017(宮城県)
地元の方の思いが伝わる良い大会でした。
出場種目:フルマラソン
沿道からしきりに『走りに来てくれて ありがとう』との声がかかり、地元の方々の思いをひしひしと感じ、涙が出ました。4時間以上かかったランナーは、暑さと風で大変だったのでは?改善すべき点としては、全般...
2017年9月17日
第36回一関国際ハーフマラソン(岩手県)
スムーズでストレスを感じない大会運営
出場種目:ハーフマラソン
今まで7~8回参加していますが、35年間の運営のノウハウが蓄積されており、参加していていつもストレスを感じません。駐車場への誘導から、荷物預け、整列、レース後の記録証・スポーツドリンク・バナナ・麦茶・...
2017年9月10日
第31回しろいし蔵王高原マラソン(宮城県)
「激坂注意」クセになるレース
出場種目:その他
東北地方では、7月開催の東和ロードレース(福島県 二本松市)に次ぐ激坂レース。今回は、隣の川崎町で第1回 川崎レークサイドマラソンが開催されたこともあり、例年よりも参加者が少なめだったが、参加者のほと...
2017年8月27日
北海道マラソン2017(フルマラソン)(北海道)
来年もリベンジ
今年で4回目。毎年『今年は多少涼しいかも』と期待するが、いつも暑い。今年はスタート時の気温が高かったが、その後は時々 雲がかかり、風もあったので、コンディションとしては悪くなかった。とはいえ、陽が...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着