本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ホチャ
走りやすい大会だと思います
出場種目: フルマラソン
多数の参加者でしたが、スタートの道路幅が大変広く直線で、今まで経験したことがないほど大変スムーズでした。コースは有森裕子さんがデザインに参加したというだけあって、実に楽しいものでした。応援もほとんど途切れることがなく、感じの良い大会でした。敢えて難を言えば、岡山駅を中心としたエリアから会場が遠く、スタート時にはシャトルバスもないのはチョット…大変良い大会だと思います。都合がつけば、来年もまた参加したいと思います。
■総合評価
2018年3月11日
鳥取マラソン2018(鳥取県)
なかなかよかった、鳥取マラソン
出場種目:フルマラソン
〇コースは、道幅も確保されていて、走りにくいということはない。断続的に高低差があり、普段坂での練習をされてない方には、きついかも。〇海に近く、遮るものがあまりないせいか、時折強風が吹いた(毎年そう...
もっと詳しく
2018年2月25日
寝屋川ハーフマラソン2018(大阪府)
地元密着型の寝屋川ハーフマラソン
出場種目:ハーフマラソン
' 3年ぶり4回目の参加でした。走歴7年目ですので、自分のランニング人生と歩みを同じくする大会で懐かしさを感じました。 初期のころに比べると、運営はスムーズになっていると感じました。広くない寝屋川...
2018年2月18日
第25回 KIX泉州国際マラソン(大阪府)
モンスターブリッジに返り討ち
3年ぶりの出走でした。前回は初サブフォー狙いで挑み、道中順調だったのですがモンスターブリッジにやられて、ネットで8秒遅れと残念な結果でした。久しぶりに当選し、モンスターブリッジに仕返しをと思って参戦し...
2017年10月29日
第2回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
天候さえよければ、ベストを狙える大会
こんな大雨でなければ、とっても良い大会(降っててもよかったけれども)と思いました。大会前日から雨で、前夜祭もやはり盛り上がりが今一つ。当日は朝から一日中雨で、小止みなときもありましたが、最後ま...
2017年10月15日
第23回四万十川ウルトラマラソン(高知県)
雨対策が弱いのが唯一の弱点かな。
出場種目:ウルトラマラソン
二年ぶりに参加出来ました。二年前に感じた不安は、ドロップ地点で屋根がない(雨を凌げない)のがどうなのかなというものでした。今年は一日中雨でしたので、不安が的中。私が到着したときには小止みになってい...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着