本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Runner
走りやすいコース
出場種目: フルマラソン
途中きびだんごが給食に出ていたりしておかやま色がでてた大会だった。コースもフラットで走りやすくゴールもスタジアムなのが良かった。しいて言えばマッサージが当日なかったのと駅から会場までの距離が長いことかな。
■総合評価
2019年2月10日
第57回愛媛マラソン(愛媛県)
温かい大会
出場種目:フルマラソン
とにかく応援がすごかった。ハイタッチ数は1000回を超えたかも。楽しく走ることが出来ました。
もっと詳しく
2019年2月3日
第68回 別府大分毎日マラソン(大分県)
アスリートランナーになった気分
他の大会とは違い、比較的速い人でなければ出場できない大会とあって、ウォーミングアップの仕方等参考になった。気温が結構高かったが、ほぼ曇りだったので走りやすかったのでは。ほぼ平坦でキロ表示もあり...
2018年10月21日
第24回四万十川ウルトラマラソン(高知県)
長く短くも感じたウルトラマラソン
出場種目:ウルトラマラソン
快晴もあって景色は最高。日差しは感じたが基本的に木陰の中で走ることが多く、そう暑くは感じなかった。走っていて苦しいと何度も思ったが、豊富な給水とボランティアの応援に助けられた。全体的には良...
2018年3月25日
とくしまマラソン2018(徳島県)
暑い42.195km
アスリート枠が出来てスタートはスムーズだったと思うが割り込みは今年もあった。土手の割には声援は多いし、お接待も充実してるので良かったのでは。来年は早く並んだ人が損しないような形にしてほしいのと...
2018年3月4日
第13回 阿波シティマラソン(徳島県)
キツいコース
出場種目:ハーフマラソン
猫ひろしが全力で走っていた。とにかく坂がキツい。登って下ってなので気持ちが折れそう。田舎道だけど応援は思っていたより多かった。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着