本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
およよ
来年も参加します
出場種目: その他
昨年に引き続き2回目の参加です。スタート前から湿気と暑さにやられてしまい、今回は記録より完走目指して走ることにしました。 昨年も参加しているので、コースの見通しはできているものの、アップダウンの激しさには本当に参りました。ですが、小代区の皆様、中学生、村岡高校の生徒たちの応援のおかげで無事ゴールすることができました。 ゴールして分かるのですが、この大会を振り返ってみると『ぬくもり』が不思議と感じられます。なぜでしょうね?その『ぬくもり』の正体を知りたい方は是非この大会に参加してみて下さい。ハマること請け合いなしですよ。
■総合評価
2014年6月8日
第22回みかた残酷マラソン全国大会(兵庫県)
初残酷でした
出場種目:24km 男子2部
スタート3秒前に号砲が鳴るのを聞いて思わずズッコケそうになりました。それはともかく、コースは噂通りの残酷なコース。特に7kmから11kmの坂と、17kmから19kmの登り坂には参りました。いつ...
もっと詳しく
2014年4月27日
第1回香住ジオパークフルマラソン(兵庫県)
タフなコースでした
出場種目:フルマラソン
2週間前に自転車で試走したのでコースの見通しはできていたのですが、とにかく暑かった!そんな中、スタッフさんやボランティアさんの支援、沿道の応援は素晴らしかったです。気持ちよく走れました。それとスタート...
2013年10月20日
舞鶴赤れんがハーフマラソン(京都府)
特色ある大会でした
出場種目:ハーフ
自衛隊基地内の一部がマラソンコースになっており、航空基地内にあったヘリコプターや岸壁に係留していた護衛艦を近くで見ることができました。(これでかなりテンションが上がりました。) また、スタート付近...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着