つつじ
全投稿件数 | 50 |
---|---|
全参考になった数 | 11 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | つつじ |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 0 |
自己ベスト |
10K・・・44分 ハーフ・・・1時間38分 フル・・・3時間56分 |
ランニング趣向性 | フルマラソンタイム狙い派 |
自己PR | 健康のため、ビールを美味しく呑めるように楽しみながら走ります。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2014年11月9日
出場種目: フルマラソン
埼玉県から参加しました。関東の大会の抽選がはずれたり、先着順で間に合わなかったりして、11月に走れるフルマラソン大会を探していたら、締め切り間際のこの大会の申し込みに間に合いました。事前情報では坂道ばかいであまり楽しいコースではないと思っていましたが、初めて見る景色は山あり、海あり、田んぼありで意外と楽しめました。特にエイドが充実していて不足を感じることがなく、地元の人々の応援もありがたかった。苦しくなった最後の36キロ付近から前方に見える海の景色が良かったです。スタート時は雨が降っていたのですが、気温は走るのにちょうど良くて気持ちよく走れました。気になったのは関東の大会では絶対にないと思うのですが、近隣住民の車がコースの中を平然と走っていることです。往路と復路のランナーの間を車が走っている大会は初めてです。それから案内が不慣れなのか、トイレの場所も遠回りを指示したり、駐車場の場所の指示もいまいちで、記録証もどこでもらうのかわかりませんでした。抽選があったのも気がつきませんでした。それ以外は私にとっては思い出に残る大会となりました。
1
60.5点
だいず
さん
2014年11月10日 22時23分
1
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
81.6点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
80.5点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
76.2点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
4 | 68.2点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |
5 | 60.1点 | 第24回木曽三川マラソン (岐阜県) |