レポーター情報

tsuta88

全投稿件数 7
全参考になった数 3
「参考になった」指数
ニックネーム tsuta88
性別 <非公開>
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2014年9月23日

第43回南房総市ロードレース千倉(千葉県)

秋一発目のハーフ

出場種目: ハーフ 

ガチ走りの人が結構いるなかで、仮装の人もいて楽しかったです。
道路に一般車両が入ってきましたが、ランナーが通過するまで結構な時間待ってくれていたりしました。生活道路なので、交通規制が出来ないのかなと思いました。(地元の方、ご協力ありがとうございます。)
エイドは、5km毎ぐらいに、アクエリアスと水。15km過ぎからバナナが2箇所ほどありました。沿道では応援が結構あり。ただし私設エイドはありません。おなかが減る方は持参をお勧めします。コース上にコンビニは有りません。ゴール後は、ペットボトルはありませんが、ゴールの先で水とアクエリアスがありました。
トイレはスタッフの方が誘導してくれていたので、そこそこの時間で使用することが出来ました。
14km過ぎからの向かい風は強かったです。地元の方と話した所、これでも風が弱かったとのこと。次回出るときは覚悟は必要かなと思いました。でも海沿いは景色がいいですよ。

販売関連、ビールが売っていません。飲みたい方は持参をお勧めします。
あと、東京から初電で何とかたどり着けます。高速バス(臨時便)に乗れば、会場近くまで直行なのでお勧め。

共感する

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

インフォメーション
  • HPの大会前情報 A
  • 大会間近の情報公開 A
  • 大会後のHP更新 A
  • 分かりやすい参加者案内 A
会場
  • 会場案内 A
  • 受付/ナンバーカード事前送付 A
  • スタッフ、役員 A
  • 更衣室 A
  • 荷物預かり A
  • スタート前、フィニッシュ後の給水 A
  • 飲食ブース B
コース・スタートエリア
  • スタートエリア管理 A
  • 楽しめるコース設定 A
  • 見やすく正確な距離表示 A
  • エイドステーション/救護所 A
  • トイレ A
  • 応援 A
記録
  • 年代別表彰区分 A
  • 計測ポイント B
  • オンラインの記録速報 A
  • 後日発送の完走証 A
  • 当日完走証 A
総評
  • レース以外のランナーサービス A
  • 来年の参加 A

96.5

私はランネットでエントリーしています。 tsuta88 さん 2014年9月26日 16時30分

共感する

0

tsuta88 さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 90.5点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
3 89.0点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
4 88.6点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上
5 86.1点 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道)