レポーター情報

あゆもどき

全投稿件数 150
全参考になった数 535
「参考になった」指数
ニックネーム あゆもどき
性別 男性
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 8
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 フルマラソン 歩いても完走派(サブ530ランナー)
自己PR 目標 90歳でフルマラソン完走!

【島マラソン挑戦・完走の記録】
東日本…利尻島(一周・54㎞)、佐渡島(フル)、三宅島(一周・45㎞)、八丈島
瀬戸内…小豆島(フル)、本島、鹿久居島、頭島、前島、宮島、大津島、江田島
呉とびしま(フル)…上蒲刈島、豊島、大崎下島、平羅島、中ノ島 
山 陰…隠岐の島(50㎞)、西ノ島
九 州…生月島、対馬、五島福江島、天草下島(フル)、喜界島(フル)、屋久島   
トカラ列島…口之島、中之島、諏訪之島、平島、悪石島、小宝島、宝島
沖 縄…渡嘉敷島
挑戦予定…奄美大島(50㎞)

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2024年2月3日

とかしきマラソン2023プレ大会(沖縄県)

島マラソン激坂王かも知れない渡嘉敷島を走る!

出場種目: ハーフマラソン 

渡嘉敷ハーフはきつい!
70歳ランナーのこの1年間のタイムから考察
◆丸 亀ハーフ 2:13 さすが高速コース。起伏ほぼなし

◆西ノ島ハーフ 2:31 高低図では渡嘉敷よりきついが眺望がエネルギーになる

◆八丈島ハーフ 2:28 渡嘉敷に似ているが激坂はない

◆渡嘉敷ハーフ 2:47 最初に長い激坂。これが体力的にも精神的にも後まで響く。制限時間は3時間30分が妥当だと思う。激坂3つで3時間制限は精神的にきつい

・坂が大中小と険しい順に並ぶ。最初が3km続く。ほぼ歩くので時間を費やす

2つ目は折り返点から対面で上る。これが長い。対面で下るとき、これを上るのかと思うのが辛かった。突然の雨にも負けた

3つ目は時間が迫る中、残り時間を計算しながら歩くので焦る。上りきったらゴールまで下りと分かっていたがメンタルが削られた

私の中では島マラソン激坂王です!!

このレポートは参考になった

4

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア A
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 B
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース A
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 B
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 B
  • 充実した表彰区分 B
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 B

87.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション B
  • 参加賞のオリジナリティ B
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
    ・フェリー出迎え、見送り
    ・ふれあいパーティ
    ・ホェールウォッチング
大会特色ポイント
4.4 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

・激坂にチャレンジする精神で走りましょう!
・ふれあいパーティに参加しましましょう!
・島に泊まりましょう!
・クジラと遊びましょう!

あゆもどき さん 2024年2月4日 7時56分

このレポートは参考になった

4

あゆもどき さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.3点 第3回にしおマラソン (愛知県) 参加者7千人以上
2 87.9点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上
3 85.0点 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県)
4 81.6点 第26回木曽三川マラソン (岐阜県)
5 78.6点 第22回石垣島マラソン (沖縄県)