レポーター情報

あゆもどき

全投稿件数 133
全参考になった数 459
「参考になった」指数
ニックネーム あゆもどき
性別 男性
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 4
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 フルマラソン できれば歩かず完走派(サブ530ランナー)
自己PR 目標 90歳でフルマラソン完走!

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2023年9月30日

第17回トカラ列島島めぐりマラソン大会(鹿児島県)

村営船「フェリーとしま2」でトカラ列島有人7島を一日で走る!

出場種目: その他 

全行程1人で走る島めぐりマラソンと複数で走るリレーマラソンがある
◆各島コース紹介
(1)口之島 セリイ岬で日の出に遭遇…距離4.9km、45分制限、難易度1、モアイらしき巨大石に挨拶
(2)中之島 イオウの匂いをまとって走る…活火山の島、噴煙あり、2.8km、25分制限、難易度1
(3)諏訪之島 滑走路走行あり…3.4km(4.5kmから変更)、40分制限、スタートすぐ急坂、難易度3
(4)平島 平らではない…4km、35分制限、急坂、難易度3、応援小学生元気、下りで時間調整可
(5)悪石島 対馬丸の慰霊碑に平和を誓う…4km、35分制限、7島最大の難所、難易度5、我慢と唱え走る、Tシャツの「悪」は悪石島信奉者か、震度0
(6)小宝島 毒性は弱いが奄美ハブに備えてカーフガード着用。効果絶大、あっという間に完走
…2.4km、20分制限、島内一周コース、完全フラット、奇岩絶景
(7)宝島 キャプテンキッドの宝探し有名…2.5km、25分制限、最後のアップダウンを楽しみ、温泉に入る。豪華打ち上げパーティは出色

このレポートは参考になった

2

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した表彰区分 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

100.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
    各港での出迎えと見送り
    特に、小中学生の演技やあいさつには魂が揺さぶられる
大会特色ポイント
5.0 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

抽選になります。
十島村友好島民になり当選確率を上げましょう!
地元産品も楽しみましょう!

あゆもどき さん 2023年10月1日 21時6分

このレポートは参考になった

2

あゆもどき さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.0点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.0点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上