まえぽー
全投稿件数 | 67 |
---|---|
全参考になった数 | 62 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | まえぽー |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年2月5日
出場種目: ハーフマラソン
以前2回ほど参加してからできるだけ参加したいと思っては
いたのですが都合がつかず気がつけば8年も経過していました。
しかし久しぶりに参加してみると8年も間があった感じがしない程、
変わらず、そして安心して参加できる大会でした。
コロナ流行の影響で必要最低限の会場運営になっているのは
仕方のないことなのですが、いずれ売店や記録証の現地発行などが
復活してくれることを期待しています。
マラソンが終わった後は、徒歩だと少々遠いですが
町営の浴場があり、疲れを癒して帰ることもできます。
今回、初めて利用させていただきました。
記録は昔より大分落ちてしまいましたが、
リベンジのためにもできるだけまた参加したいと思います。
お勧めできる大会だと思います。
0
100.0点
次回大会参加者へのアドバイス
緩やかに上り、緩やかに下っていきます。
折り返し前後は起伏がある程度感じられます。
手持ちのウォッチのデータでは70mほどの高低差がありそうです。
しかし、きついという感じはあまりしません。
むしろ折り返しから5km程は下りの感覚を感じて息をいれつつ
下っていける印象でした。
今回の給水は3か所、一応7km付近、14km付近、残り2.6km付近
ということでしたが、「付近」ということで各々記載の距離より
やや手前に給水がありました。不足という感じはしませんでした。
大会の進行はスムーズで、アナウンスもしっかりしています。
着替え、トイレ、不便は感じませんでした。
まえぽー さん 2023年2月5日 19時32分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |