オイタロー
全投稿件数 | 12 |
---|---|
全参考になった数 | 15 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | オイタロー |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年1月29日
第20回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン(東京都)
出場種目: ハーフマラソン
【良かった点:(1) 地の利を生かした国立競技場発着の都心コース。(2) ボランティアはどこの大会でもよくやっている。(3)坂好きランナー向き(笑)の急坂が多いコース。
【残念だった点】(1) 8:30スタートは大きなレースとしては異例の早朝スタートである。アプリ確認は混乱することが容易に想定され、混雑するであろうと予想して受付開始時刻7:00に合わせて到着すると何と30分以上受付開始が遅れ待たされた。準備の不手際に尽きる。(2) 陸連公認なのにランパスがあるとは!私は神楽坂で2回、市ヶ谷で1回停止された。急坂の神楽坂を回らないでまっすぐ水道橋付近往復に出来ないのか? (3) 参加賞の防水バッグはどのように使うものかさっぱり分からない。こんな不要な参加賞を廃止して参加料を値下げしてほしい。 ⓸結果記録が出てこない。速報が3日後とは驚き。 (5)コロナ対策がこの時期としては過剰ではないか。中国などを除き、海外から自由に入国してくる時期に、なぜ野外を走るランナーにPCRなどの検査で陰性証明を求めるのか理解でいない。
24.0点
次回大会参加者へのアドバイス
主催団体が問題を把握し反省されたならば、次回は改善されると思います。
オイタロー さん 2023年1月30日 18時46分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.9点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |