hiro
全投稿件数 | 54 |
---|---|
全参考になった数 | 40 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | hiro |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年4月17日
出場種目: フルマラソン
2012年に初めて参加。当時の自己ベスト。翌年も順調に記録を伸ばして自己ベスト更新。サブフォーは目前と、、、翌年まさかの記録後退。続く25回はさらに後退。コースが合ってないなどと苦手意識にさいなまれました。関西単身赴任から戻って久々にエントリーしたらコロナ禍で中止続きでがっかりしたりしてました。今回大会関係者の皆様のおかげで、思えば2020年2月の京都マラソン以来のフルマラソンを走ることができました。絶好のコンディションに恵まれ、ウェーブ方式の効果もあり、ストレスなく走ることができました。いつも変わらぬ沿道のサポーターの温かい応援、ボランティアの方々のコロナに配慮したエイドでの給水、給食など、とてもありがたかったです。すごく調子が良かったので私設エイドには寄りませんでしたが、温かい心づかいに感謝の念が強くわきあがりました。結果、2015年京都以来、7年ぶりに自己ベストを15分以上更新して3時間35分53秒。ほとんど歩かずに最後まで頑張れたのも、ほぼ初めて。自分でも驚く記録に大大だーい満足。また、ぜひとも参加したい大好きな大会。
90.5点
次回大会参加者へのアドバイス
常磐線は特急利用でゆったり指定席で移動することをお勧めします。コースは後半はほぼフラットなので、前半から飛ばして、後半粘れれば記録が狙えます。例年、午後遅くなると後半の向かい風が強くなるように思います。
hiro さん 2022年4月20日 11時43分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
84.9点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.6点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.2点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |