チームネボ
全投稿件数 | 289 |
---|---|
全参考になった数 | 848 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | チームネボ |
性別 | 男性 |
年代 | 50代 |
昨年の大会出場数 | 24 |
自己ベスト |
5km 16分00秒(2015年太田スバルマラソン) 10km33分46秒(2016年一関国際ハーフマラソン) ハーフ1時間16分00秒( 小江戸川越マラソン2016 ) フル3時間10分34秒(2016年はが路ふれあいマラソン) |
ランニング趣向性 | 健康ジョガー |
自己PR |
令和4年8月岩手県滝沢市に転勤し、盛岡市在住です。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年1月30日
出場種目: 5kmマラソン
久々の横須賀市でのレースということで、エントリーしました。各種制約の中、開催に先ず感謝です。
この大会、子供達をメインの対象としたもので、コースは湘南国際村から1km位の舗装道をひたすら下り、残りは階段有りの登山道を大楠山山頂までひたすら登る約2.5kmを往復するというものでした。レースでは、登山道入って直ぐの登りの階段を走れずたまらず歩き、山頂通過後の登山道下りでは小学生の速さに圧倒され、最後の舗装道登りでフリーズしてしまいました。
大会運営は主催者の宮地藤雄さんを中心に整々としてましたが、完走証に時間がかかった(ゴール後、1時間以上) のは、ちょっと待ち時間寒かったですね。とはいえ、子供達の笑顔が活き活きとした良い大会でした。
92.5点
次回大会参加者へのアドバイス
・完走証は、宮地藤雄さんから直接手渡しでもらえます。
チームネボ さん 2022年1月31日 9時38分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
81.8点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
80.2点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
76.2点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
4 | 68.2点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |
5 | 60.4点 | 東京チャレンジマラソン2023 (東京都) |