でのでの
全投稿件数 | 125 |
---|---|
全参考になった数 | 217 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | でのでの |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年10月13日
出場種目: 10kmマラソン
超大型台風19号”ハギビス”による大雨特別警報の発信!参加予定だった皆さんは事故災害に巻き込まれる様な事は無かったでしょうか。台風の影響を予測することは非常に困難です。雨量が弱まったとしても吹き返しの風が残ったり、河川の増水で浸水などがあります。また新潟県外から参加の皆さんには新幹線や高速自動車道など公共交通の停止や混乱が続く可能性もありましたし、実際に日曜午前中は運休の様ですね。事前に中止を決定して広く報じてくれた主催者さんの判断を支持します。台風も夜半の強風降雨は徐々に弱くなり夜明けとともに晴れてくるでしょう。毎年地元TV局の大会開催の放送画面を朝確認して出発していたのですが今年は無しですね。本大会に合わせて練習を重ね体調を整えてきたランナーの皆さん、中止はとても残念ですが来年また会いましょう。
50.0点
次回大会参加者へのアドバイス
今年の参加賞は半袖Tシャツでイエロー・オレンジ・ネイビー3色から選択でき、大会パンフと共に事前送付でしたのでランナー皆さんに届いていますね。因みに新潟県色は稲穂をイメージしたイエローですし、地元アルビレックスのチームカラーはオレンジですね。すでに着用して走っているランナーさんを練習中に見かけました。フルマラソンの完走者さんにはフィニッシャーバスタオルを掛けてもらえるのですが・・。ビックスワンがスタート地点ですので事前の申込みをすれば駐車場の心配はありません。新潟陸上競技場ゴールですので戻る為のバス運行がありますがチョット手間がかかるかな。新潟駅からのシャトルバスなどを利用して会場入りがお勧めですよ、台数も途切れずに十分あります。
でのでの さん 2019年10月13日 6時17分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |