tama
全投稿件数 | 34 |
---|---|
全参考になった数 | 37 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | tama |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年9月29日
出場種目: フルマラソン
出走権込でのツアーでの参加。
アムステルダム経由でのベルリン入り、15時間程度移動に要した。
着後、Expoでのナンバー受取、Olympic StadiumまでBreakfast Run約6km、で本番を迎えた。生憎の雨で、かつスタート地点で人がごった返しているので、どこがどれやら全く分からず。トイレの数は慢性的に足りていないようで、立ちションをあちこちで見かけた。女性用はもっと足りていないようだった。出走し、道幅が結構広いので、大人数でも特にぶつかったりはなく、ストレスフリーで走れた。ただ、エイドのスポドリが口に合わず、27km付近のジェルもダメだった。37km付近で出たAdidasのロゴ入りコップは格好いいので、そのまま持って帰ってきた。ゴールはブランデンブルク門の200m先で、自己新だったが、もっと出ただろう、と思えたくらい、走りやすい。
0
78.5点
次回大会参加者へのアドバイス
・通常エントリー時期は10月で抽選です
・海外ですので、移動手段・方法はきちんと確認しておくこと。駅名がわかりにくいです
・Expoでモノはサイズ切れが結構発生するも、在庫が裏にあったりするので、補充するまで待つか、聞いてみるか。なお、AMEX使えました。
・完走タオルは無いです。ロゴ入りビニールシートのみ。茶やリンゴといったものが配られます。事前に申請していればメダルにタイムと順位の刻印がしてもらえます。
tama さん 2019年10月5日 0時10分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.2点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |