なぁみぃ
全投稿件数 | 16 |
---|---|
全参考になった数 | 19 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | なぁみぃ |
性別 | |
年代 | |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2018年2月18日
出場種目: 30kmマラソン
毎年、復路の21km地点のキツイ坂のところで
「ロッキーのテーマ」をかけてランナーを応援してくれていたおじさんが 今年は同じところにいたけども CDも音楽もなくて「いままでありがとうございました」の看板がありました。ご本人も側らにいらっしゃいましたが、
もう今年で 最後・・・ということでしょうか?
私の記憶違いでなければ ご本人はつくばマラソンやかすみがうらマラソンでも 同じくロッキーのテーマで応援していてくれた方だと思います。
足を止めてお礼が言えなかったのですが、もし今年で引退なさるのでしたら、この場を借りてお礼を申し上げます。
今まで こちらこそありがとうございました。
沿道の声援ももちろん力になりますが、毎年決まったところで決まった応援をいただけるのはゲン担ぎのようにチカラになりました。
ロッキーのテーマは 特にわたしら世代には特別にアガル曲でした。
何のためにかわからないけど、誰かを応援する その姿がすばらしいです。沿道のみなさんもロッキーのテーマのおじさんも。
ありがとうございました。
94.0点
次回大会参加者へのアドバイス
コースはアップダウンがきついので、往路は余力を温存してください。私設エイドがたくさんあり、給水ももらえます。毎年同じ時期に開催されますが、同じ気温8℃でも風の強さで体感温度が全然ちがいます、暑くても寒くてもいいように着るもので調節できるようにしてください。トイレは各所にありますが、女子は20分並び 男子小は10分 男子大は30分くらいの余裕で並んだほうがいいです。
なぁみぃ さん 2018年2月21日 22時13分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |