レポーター情報

こここ

全投稿件数 370
全参考になった数 184
「参考になった」指数
ニックネーム こここ
性別 <非公開>
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2013年10月13日

第44回越後妙高コシヒカリマラソン(新潟県)

シンプル&シリアス

出場種目: ハーフ 

ハーフに十数回目の参加。概ね2回のUPDOWNがあるそこそこハードなコース。前日の大雨のおかげで思ったほど暑くなかった。給水は水、ミネラルW、塩飴。応援は少ないが皆さん励ましの声をかけていただける。
 仮装参加者などはほとんどなく、皆さんシリアスに走る。大会名にあるように、参加賞はお米とタオル。ゴール後も塩むすびとスポーツD。
 例年どおり、市内のBHに前泊。今まで3箇所に泊まったが、今回を含めて朝食時間を早めていただけるところはなく、ランナーに協力的なところはない。朝食をとってから現地に行くと遠い駐車場になります。

共感する

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

インフォメーション
  • HPの大会前情報 B
  • 大会間近の情報公開 B
  • 大会後のHP更新 B
  • 分かりやすい参加者案内 A
会場
  • 会場案内 A
  • 受付/ナンバーカード事前送付 A
  • スタッフ、役員 B
  • 更衣室 B
  • 荷物預かり B
  • スタート前、フィニッシュ後の給水 B
  • 飲食ブース A
コース・スタートエリア
  • スタートエリア管理 B
  • 楽しめるコース設定 A
  • 見やすく正確な距離表示 A
  • エイドステーション/救護所 A
  • トイレ B
  • 応援 B
記録
  • 年代別表彰区分 B
  • 計測ポイント B
  • オンラインの記録速報 B
  • 後日発送の完走証 B
  • 当日完走証 A
総評
  • レース以外のランナーサービス A
  • 来年の参加 A

70.0

こここ さん 2013年10月13日 18時59分

共感する

0

こここ さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上