ニックネーム未登録
全投稿件数 | 13 |
---|---|
全参考になった数 | 5 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | |
性別 | 男性 |
年代 | 50代 |
昨年の大会出場数 | 1 |
自己ベスト |
ハーフマラソン 1時間50分 フルマラソン 3時間47分 |
ランニング趣向性 | 気分よく走る派 |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2025年1月19日
出場種目: フルマラソン
叔父の8ミリ映像の中で泣いている自分しか記憶にない小豆島へ母の供養のつもりで参加。
タイム狙うシリアスランナー向けではないと言う意味でのタートル標榜と認識するなら素晴らしい大会。自分は大満足でした。
坂道はキツかったですが結果はチョイ記録更新してました。普段なんちゃってベアフットで下り対策してるのが効いてるのかも。
私設らしきエイドが多数有り給水所歩く派には補給携帯は不要だったかも。
17か19キロくらいか読経のエールに内心合掌。
前日に大阪発、山陽電車飾磨から歩いて姫路港ルートで上陸。結構ギリギリに行ってもフェリーは乗れる感じ。北回バスでコースの坂道を少し下見出来たのは良かった。帰りは南回バス利用、ほぼ小豆島周回コンプリート。
同じ大会は再度参加しないと決めてるので次は自転車で豆イチして島を深堀したいです。
0
96.0点
次回大会参加者へのアドバイス
北回りの路線バスは本数が少ないので不用意に途中下車すると大変な事になる(なりました)ので要注意。
新土庄マルナカ横のオリーブ温泉の露天風呂から眺める夕陽は最高です。
ニックネーム未登録
さん
2025年1月19日 19時21分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |