レポーター情報

アッキー

全投稿件数 251
全参考になった数 314
「参考になった」指数
ニックネーム アッキー
性別 男性
年代 40代
昨年の大会出場数
自己ベスト ①フル:3時間4分06秒(2022年10月)②30K:2時間7分35秒(2021年12月)③ハーフ:1時間25分47秒(2023年11月)④20K:1時間24分42秒(2019年10月)⑤10マイル:1時間03分50秒(2021年12月)⑥15K:1時間03分27秒(2020年3月)⑦10K:39分12秒(2022年2月)
ランニング趣向性 マラソン大会実践型・記録更新目的派(川内方式)
自己PR 7年間走ってきたけど、まだ何も掴めていないことを深く自覚していることが走り続ける理由。走っていることで充実感は毎回得られているが、決して満足感が得られる訳ではないことが続ける理由。

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2025年2月23日

第50回 森林公園完走マラソン(埼玉県)

ハーフ90分切りの壁に挑む坂道走

出場種目: ハーフマラソン 

この森林公園コースは80%超が坂道で平坦な箇所がほぼないという、峠道的なジェットコースターコースなのが特徴(スピードが出辛い割に、心拍数爆上りで走り続けるなかなかのドM設定)。「こどもの国」サイクリングコース(神奈川県横浜市)と「国営武蔵森林公園」のランニングコース(埼玉県比企郡滑川町)をハーフ(21km強)でのサブ90を目指すのを目標に今回参戦(両コースとも自己ベストが91分台)。ハーフの部は、ジェットコースターコース1周10km強を2周してゴール。レースは、前半安定したリズムで前の走者との距離感も絶妙な位置で集団走ができていたが、2周目でリズムが崩れ、前の走者たちからぐんぐん引き離され、終盤はほぼ単独走でひたすら耐え忍ぶ走りとなる。ゴール付近でゲストの3代目山の神・神野大地さん(箱根TP激坂最速王決定戦以来の遭遇)とハイタッチ。リザルトは92分台が限界で、不甲斐ない内容ではないが悔しさが残るレースになった。公園には梅の花が咲いていて、しっかり春が近づいているのを実感した。

このレポートは参考になった

2

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア A
  • 会場へのアクセス B
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • ランナーの安全管理 B
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した表彰区分 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

93.0

■レース中の天気

天気

コンディション

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション C
  • 参加賞のオリジナリティ B
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
    アットホームでほのぼのとしたな大会
大会特色ポイント
4.4 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

河川敷のドフラットな草マラソンに飽きたら是非、地獄のジェットコースターコースをご堪能あれ!

私はランネットでエントリーしています。 アッキー さん 2025年2月23日 18時15分

このレポートは参考になった

2

アッキー さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上