アッキー
全投稿件数 | 247 |
---|---|
全参考になった数 | 303 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | アッキー |
性別 | 男性 |
年代 | 40代 |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | ①フル:3時間4分06秒(2022年10月)②30K:2時間7分35秒(2021年12月)③ハーフ:1時間25分47秒(2023年11月)④20K:1時間24分42秒(2019年10月)⑤10マイル:1時間03分50秒(2021年12月)⑥15K:1時間03分27秒(2020年3月)⑦10K:39分12秒(2022年2月) |
ランニング趣向性 | マラソン大会実践型・記録更新目的派(川内方式) |
自己PR | 7年間走ってきたけど、まだ何も掴めていないことを深く自覚していることが走り続ける理由。走っていることで充実感は毎回得られているが、決して満足感が得られる訳ではないことが続ける理由。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2025年2月11日
出場種目: 10kmマラソン
2022年12月以来となる「ベジタブルマラソン」の立川会場。10kmの部に参加した印象だと、走者のレベルはそれほど高くない。日々練習を積み重ねて強さを求めている選手たちと、テキトーに走って楽しんでいるファンランたちとの二極に(これほどまでに)はっきりと分かれるカンジ。それゆえに、競り合い選手が乏しく、後半は単独走となりゴール。記録を意識して大会に臨まれる走者は、あまり周囲の「ライバル」に期待しないで、独りで走りきる覚悟が必要よいかも? 個人的にはリザルトは平々凡々な内容でまだまだ本調子には程遠いけど、復調の兆しが少しだけ見えてきたので、もうじき本格的な「春」が訪れることを期待したい。
86.5点
次回大会参加者へのアドバイス
参加賞の野菜は結構な荷物になる(大根1本、玉ねぎ2個その他)ので、走り終えてから貰いましょう。
アッキー
さん
2025年2月11日 15時55分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.0点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |