カトちゃん
全投稿件数 | 810 |
---|---|
全参考になった数 | 1328 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | カトちゃん |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 23 |
自己ベスト |
2024年の主な成績 フル 館山若潮マラソン、サブ4 ふくい桜マラソン、4時間オーバー 榛名湖マラソン、リタイア ハーフ、サブ100分 東金波乗りハーフマラソン ゆめしま海道いきなマラソン 坂東市将門ハーフマラソン 10キロ 上里乾武マラソン |
ランニング趣向性 | 旅行も兼ねた、大会マニアです |
自己PR |
WEB記録証について コロナ前は記録証、完走証は当日発行が基本だった あの北海道マラソンでもそうだった、参加費に含まれていた WEB記録証なんて聞いたことないし、コロナ時期の暫定的な扱いだったはずです。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2025年3月16日
出場種目: フルマラソン
ついにさいたまのフルを走りました。コースは2回目のさいたまランフェスで走ったことがある所がありました。レース中はやはり冷たい雨がツラかったです。こないだのいぶすきと変わらない寒さで修行のようでした。滝に打たれながら4時間走ってるようなもんでした(笑)
いぶすきのときは終盤晴れたので調子も良くなってきたのですが、こんなに最後まで雨になったフルは初めてかもしれません。
レース中感じたのは参加者のレベルの高さです。あくまでも自分の周りですが、30キロ以後も歩く人はほとんどいなかった。
女性や若い人もちらほらいるんですが、私のような年代の人がほとんどで、壮年ランナーの強さに驚くばかりでした。自分も懸命に走りましたが最後は足がつりかけてしまい、残念ながら4時間は切れませんでした。
りそなのタオルは柔らかくて冷えた身体にちょうど良かったです。
完走メダルがあると思わなかったのでうれしかったですね。
パンはピーナッツクリームが苦手なので普通にアンパンとかのが良かったです(笑)
また天気の良い時に挑戦したいですね!
88.5点
次回大会参加者へのアドバイス
荷物置き場は3カ所選択出来て、1番人気が無さそうな1階の外にしましたが、屋内で雨に濡れること無く北海道マラソンみたいにカゴ車に積んで自分で取る形だったので問題無かったです
カトちゃん
さん
2025年3月21日 23時15分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |