レポーター情報

ゆきひろっく

全投稿件数 12
全参考になった数 2
「参考になった」指数
ニックネーム ゆきひろっく
性別 男性
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2025年2月16日

北九州マラソン2025(福岡県)

今回はすごい気持ちよく走れました。もうちょいでサブ3.5

出場種目: フルマラソン 

【総感】
・次回も走る。頑張る。
・コスプレランナー無理せず頑張れ!もっと北九州と北九州マラソンを盛り上げて!
・フード不足を耳にしましたが、確かに14,000人の食材を用意するのは難しい面も理解。食べれず悔しいのも理解できます。悩ましいですね

【良かった点、好きな点】
・コスプレランナーが意外に早い。もりあがる
・メダルは、8角形で色合いも好み。片面にメーテル様がいても良いな。
・沿道の応援がありがたい。ギャラリーや学生ボランティアの声援やハイタッチがエネルギーになります。
・ごみ袋担当と赤いシャツ着たサポートランナーが沢山いた。感謝

【改善を希望する点、残念だった点】
・出走前のメールに「今年もゼッケンの前日受け取りです」「開場時間、出走時間」を記載希望
・EXPO会場のブースが減り盛り上がりが少し寂しい。以前あったパネル書き込みが復活希望
・メダルのプラスチックケース出店なし。継続版売希望
・応援の方が、コーラを提供してくれ助かりました。オフィシャルでもお願いしたい。コカ・コーラさん宜しくお願いします

このレポートは参考になった

1

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 B
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア A
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した表彰区分 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 B

92.0

■レース中の天気

天気

コンディション

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり C
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ B
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
    コスプレランナーやギラヴァンツ北九州のユニフォームで走る方が多くてうれしい
大会特色ポイント
4.4 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

・出走前は身体が冷えるので、ビニールポンチョを着ましょう。
・後半でも使うから、収納用にウエストポーチを使うといいかも
・門司港の折り返しで、海の藻屑にならないようにしましょう
・フードが不足気味との話もあるので、ウエストポーチにエネルギーゼリーなど忍ばせても良いかも
・沿道の観客とボランティア、企業ブースに感謝です。

私はランネットでエントリーしています。 ゆきひろっく さん 2025年2月22日 1時11分

このレポートは参考になった

1

ゆきひろっく さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上