snowflakes
全投稿件数 | 10 |
---|---|
全参考になった数 | 15 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | snowflakes |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2025年2月16日
出場種目: フルマラソン
いつも感じておりますが、市民が一体となって盛り上げているマラソン大会というのを感じます。
沿道の熱い応援であったり、ボランティアの多さやホスピタリティの高さ、見知らぬランナー同士の会話もそうですね。
今回は残念ながらフィニッシュラインを切ることが出来ずDNF!!
それでも楽しませてもらいました。
沿道から応援してくれるみなさんとのハイタッチや頑張れの視線を向けられたり、もう応援に応えるしかありません!
それでもDNF...でも頑張れました!
期待していたエイドの給食はすでになくなってましたが、それでもいいじゃない、ネ!
早く走れるようになればいい。楽しく走れるように練習すればいい。
参加費は十分見合ってます。
私、思うのですがボランティア目線でみたランナーへの大会レポートが欲しいです。
ランナー目線の一方的レポートだと意見も偏ります。
そうなると... さぁ何が書かれるんでしょうね。楽しみです。
100.0点
次回大会参加者へのアドバイス
エントリー後の満足度は、マラソン開催日の天候に左右されやすいです。
2025年は最高のコンディションだったと思います。
snowflakes
さん
2025年2月17日 19時1分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |