カッツ
全投稿件数 | 67 |
---|---|
全参考になった数 | 48 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | カッツ |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2024年10月27日
出場種目: ハーフマラソン
札幌から初参加です。人気大会ですが、この時期に峠を越えることに躊躇していました。
気温は予報でも10度以下と最近では低く曇っていましたが、風がほとんど無く、昨日までの好天で地面が温まっていたためか、それ程寒さは感じませんでした。
10分程の待ちでトイレを済ませ、8時過ぎ頃に手荷物を預けて整列場所に向かい、85分ー105分のブロックの中間辺りに並びました。ハロウィーンの季節らしく、仮装している方を数多く見かけました。
スタートロスはほとんど無く、序盤からペースを作れましたが、この日は早朝から心拍数が異常に高く、途中で何度か苦しくなりスローダウンしてしまいました。
街中は応援が多く、自衛隊基地の中では戦闘車両やヘリコプターが展示(?)され、街路樹は紅葉も眺めら、楽しく走ることができました。
後半に下り坂が多いことにも助けられ、体調不良ながらも無事完走できました。
コース上には名物エイドなどはありませんでしたが給水は十分で、頂いた食事券で完走後に会場の飲食ブースで美味しいピザを頂いたり、入浴割引券で温泉を楽しんだりと、満喫できました。
0
84.0点
次回大会参加者へのアドバイス
コース自体は前半緩い登り基調でも急登は無く、GPSウォッチ計測で累積高度70m程度と名寄よりも緩く、後半は下り貴重なので、自己ベストを目指すには良い大会かと思われます。(今回の自分は体調不良でしたが)
カッツ
さん
2024年11月7日 11時48分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
第3回にしおマラソン
(愛知県)
![]() |
![]() |
87.9点 |
第42回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
![]() |
85.1点 | 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |
4 | 82.5点 | 第26回木曽三川マラソン (岐阜県) |
5 | 75.9点 | 第22回石垣島マラソン (沖縄県) |