レポーター情報

あゆもどき

全投稿件数 152
全参考になった数 542
「参考になった」指数
ニックネーム あゆもどき
性別 男性
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 9
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 フルマラソン 歩いても完走派(サブ530ランナー)
自己PR 目標 90歳でフルマラソン完走!

【島マラソン挑戦・完走の記録】
東日本…利尻島(一周・54㎞)、佐渡島(フル)、三宅島(一周・45㎞)、八丈島
瀬戸内…小豆島(フル)、本島、鹿久居島、頭島、前島、宮島、大津島、江田島
呉とびしま(フル)…上蒲刈島、豊島、大崎下島、平羅島、中ノ島 
山 陰…隠岐の島(50㎞)、西ノ島
九 州…生月島、対馬、五島福江島、天草下島(フル)、喜界島(フル)、
    屋久島、奄美大島(50㎞)   
トカラ列島…口之島、中之島、諏訪之島、平島、悪石島、小宝島、宝島
沖 縄…渡嘉敷島
挑戦予定…宗像大島、興居島

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2025年2月16日

高知龍馬マラソン2025(高知県)

MajiでKoiする龍馬マラソン

出場種目: フルマラソン 

〈古希ブラインドランナーと古希超伴走者のフル以上全国制覇の旅No.28 高知県〉
◆龍馬マラソン賛歌
・約束のスタート5秒前…ゲストの広末涼子さんの歌声に占領されて走る
・沿道風景Ⅰ…ずっと続く声援、鳴子、太鼓。市街地だけでなく海岸も田園も。最高です!
・浦戸大橋…アクセス路は安心して歩こう。太平洋に龍馬コースターで時間回復!
・中間点から仁淀川河口折返し路…単調な海岸道。行きは足摺、帰りは室戸と対話する
・10km続く対面コース…面白いランナーが集結。ランナー交流会として楽しむしかない!
・フィニッシュ前の坂道…意外にきつくないと感じたがしっかり歩く。自分へのご褒美!

◆フィニッシュ後の考察…動線は非常にしっかりしているが導線に改善点があると思う
・動線…競技場のフィールド内は柵を利用した動線で間違うことはなく万全だ
・おもてなし広場…地方大会としては出色の店舗数で多いに盛り上がっていた
・男性手荷物返却所・バス乗り場…お祭り広場から矢印を見上げあまりの遠さに絶望感を感じた
・導線…疲れたランナーが移動するという観点が弱い。距離もだがあの階段は辛い

このレポートは参考になった

4

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア A
  • 会場へのアクセス B
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース B
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した表彰区分 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

97.0

■レース中の天気

天気

コンディション

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
    スタートからゴールまで続く地域の方のあたたかい郷土色豊かな応援
大会特色ポイント
4.8 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

早めの宿の確保
当日駐車場の使用可否の確認…大会当日に移動を求めるホテルがあります

私はランネットでエントリーしています。 あゆもどき さん 2025年2月17日 19時48分

このレポートは参考になった

4

あゆもどき さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上