おもち
全投稿件数 | 13 |
---|---|
全参考になった数 | 19 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | おもち |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2025年1月26日
出場種目: その他
15回も開催されている割には気になる点が多く、来年の参加は控えようと思わざるを得なかった。
【よかった点】
・クォータークラスの新設
・更衣室が屋内
・学生ボランティアの挨拶声援が大きく温かいので励みになる。
・強風でも防風林があり影響が少ない。
・クォーターは一周なので飽きずに走れる。
・参加賞の質・量が充実している。
【改善を望む点】
・トイレの大増設(ボランティアの方によるとトイレ大行列でスタート地点に立てていない人が多い為スタートを遅らせたとのこと。)。
・更衣室の拡大
・開場から整列までの時間にもっと余裕を。
・ハーフとクォーターのスタート時刻をずらす。
・適切なブロック分けを(明らかに申告タイムとブロックが合っていない人が多い。直前大会出場有無や記録も申告させてはどうか。人数が多く抜きづらいので最初の1kmは全く自分のペースで走れなかった。)。
・給水所の早めの準備と距離の延長(大混雑をして取り辛い)。
・江の島大橋入口とゴール地点のハーフとクォーターの誘導が不明瞭。一目で判断できる看板を。
・ウェブサイト上に必要な情報掲載を。
0
38.5点
次回大会参加者へのアドバイス
・多くのランナーが到着する6:50頃片瀬江ノ島駅に到着。女子トイレは10分程待ちました。会場内トイレも大混雑する為可能な限り早めの到着をされた方がよいと感じました。
・更衣室:狭いため自宅等出発時に必要な物は身に着ける、土足の床なので敷物の持参、を勧めます。
・手荷物預け: 指定場所によっては女子更衣室より歩いて10分は掛かります。早めのお預けを。
・会場内男女共有トイレ: 長蛇の列(40分は並んだ)。できる限り早めに並ぶことを勧めます。
おもち
さん
2025年1月27日 11時53分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |