katsu
全投稿件数 | 14 |
---|---|
全参考になった数 | 2 |
「参考になった」指数 | |
ニックネーム | katsu |
性別 | 男性 |
年代 | |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2024年10月13日 ~ 14日
第32回日本山岳耐久レース(24時間以内)~「長谷川恒男Cup」(東京都)
出場種目: トレイル
大会当日の天気は晴れ、気温25度で少し暑く感じましたが、スタートして山に入ると風もあり涼しく感じました。水分は3.5L持ちましたが補給できる月夜見エイドでは500mlほど残りました。夜になると風が冷たく感じ寒くなったのでと止まって休憩したり仮眠をとるときにはウインドブレーカーを着てちょうどいい感じでした。天候次第ですが防寒対策は必要です。昨年は夜間から雨になり寒くて動けなくなり大変でした。今年の大会は天候に恵まれトレイルの状態も良く走りやすかったです。
一点だけですがトレイルランニングの初心者の方だと思いますが、後ろから前のランナーを追い越す時に声かけをしないで追い越すランナーが多かったです。危険だし接触したら怪我をするのでマナーの啓蒙が必要だと思いました。
ハードな大会なので完走できたときは最高です。来年も記録更新のために出場する予定です。
大会に携わったボランティア、スタッフの皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
0
73.5点
次回大会参加者へのアドバイス
今回で4回目の出場です。距離71.5km、累積標高4582mとハードなコースですが制限時間が24時間なので多少のトラブルがあっても完走はできると思います。夜間走行は必須で、エイドも42km地点に一か所しかなく水またはポカリスェット1.5Lしか補給できないので、そういう点でも他の大会と違い綿密な準備が必要だと思います。
katsu さん 2024年10月18日 13時29分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
90.5点 | 第3回にしおマラソン (愛知県) | |
87.9点 | 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) | |
85.1点 | 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) | |
4 | 82.5点 | 第26回木曽三川マラソン (岐阜県) |
5 | 75.9点 | 第22回石垣島マラソン (沖縄県) |