レポーター情報

TCK

全投稿件数 109
全参考になった数 96
「参考になった」指数
ニックネーム TCK
性別 男性
年代 40代
昨年の大会出場数 6
自己ベスト フルマラソン:3時間6分48秒 (2016年10月新潟シティ)
ハーフマラソン:1時間26分04秒 (2016年6月高田城)
10Km:39分47秒 (2014年3月熊谷さくらM)
ランニング趣向性 ファンラン派
自己PR

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2024年10月13日

第40回新潟シティマラソン2024(新潟県)

応援のおかげで完走できました

出場種目: フルマラソン 

30km過ぎてからの土手は今年も脚が痛くて本当に辛かった。何度走ってもあの土手だけは攻略できない。今年は特にキツくて完走は無理かもと思うほどでした。沿道の応援や高橋尚子さんのハイタッチがなかったら途中棄権していたかもしれません。言うことを聞かない脚を叱咤激励しつつなんとか歩かず完走できました。
事前郵送物が遅れている旨のお詫びがHPに掲載されていました。特に問題なかったと思いますが、余計なチラシ等もデジタルデータにして封入物を減らしてほしいです。ファンランと同時スタートだとコースが狭くて危ないと毎年思います。改善要望はそれくらいです。とてもいい大会だと思います。運営スタッフやボランティアの皆さんの一生懸命な姿勢がとてもありがたいです。この場をお借りして御礼申し上げます。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア A
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース B
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した表彰区分 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

98.5

■レース中の天気

天気

コンディション

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
    新潟県の特産品を生かしたエイドステーションや佐渡トキマラソンとのコラボがあった。
大会特色ポイント
5.0 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

ビッグスワンの駐車場は(利用したことはないですが)有料なうえに毎年渋滞して手荷物預け時間ギリギリで焦るようです。帰りも市陸からバスに乗らなければならないので、不便だと思います。新潟駅からシャトルバスに乗ったほうがいいと思います。朝の早い時間ならそれほど待たずに乗れます。

私はランネットでエントリーしています。 TCK さん 2024年10月13日 19時30分

このレポートは参考になった

0

TCK さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 88.7点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上