レポーター情報

全投稿件数 89
全参考になった数 51
「参考になった」指数
ニックネーム
性別 男性
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト フルマラソン 3時間48分18秒@長野2023年4月
ウルトラ 13時間53分@柴又2022年5月
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2024年9月29日

オホーツク網走マラソン2024(北海道)

最高でした

出場種目: フルマラソン 

他に選択肢がないので初めて参加しました
期待していませんでした
急坂で記録出ない遠くの大会というイメージでした

結果、最高でした
急坂はきつかったですが、能取岬の絶景で疲れが吹き飛びました
その後のコースは下りと平地でマイペースを維持出来ました
トイレの待ち時間ゼロ
エイドの給食を完食しました
憧れの金哲彦さんと2度も並走してご挨拶出来ました
ゴール地点のひまわりが圧巻
自己ベストに肉薄
即座にオンライン完走証発行
完走メダルには刑務所作業での刻印を依頼しました
完走後の出店の500円割引券に感謝
駐車場への送迎バスも快適

マイナス点は関東から少し遠いことぐらいでしょうか?

また来ます

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア A
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した表彰区分 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

100.0

■レース中の天気

天気

コンディション

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 B
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
    網走を堪能
大会特色ポイント
4.8 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

最高の大会を楽しんで下さい

私はランネットでエントリーしています。 太 さん 2024年9月29日 17時22分

このレポートは参考になった

0

太 さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 88.1点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上