ニックネーム未登録
全投稿件数 | 15 |
---|---|
全参考になった数 | 20 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2024年3月3日
出場種目: フルマラソン
お台場ゴールの旧コースを走って以来久しぶりの参加でした。
旧コースと比較すると飽きない記録の期待できるコースとなっていました。
ただ後方ブロックに割り当てられると大渋滞で思うように走れません。
記録狙いでは無く観光ランとして楽しんで走った方が満足度は高くなると思います。
給水給食は東京らしい特色はありませんが前回走った時のような水切れFood切れも無く充実していました。
ただ末尾番号別にテーブルを分ける試みは上手く機能していなかったです。
今後もこの方式を続けるなら、もっと繰り返し且つ多国語でアナウンスする必要があると末尾番号1の私から提案させて頂きます。
(割り当てテーブルに行っても売り切れ閉店のなんと多かったことか)
献身的に笑顔で対応してくださるボランティアさん、国際色豊かで華やかな沿道の応援は本当に素晴らしかった。
夢のような42.195kmでした。ありがとうございました。
59.5点
次回大会参加者へのアドバイス
ゴール後にどこまで荷物を受け取りに行くのかは受付でゼッケンを受け取って初めてわかります。
雨の場合かなり遠い場所まで傘も無い中信号待ちをしたり15分以上歩く可能性もあるので、ゴール後の防寒をどうするか考えておくことをお勧めします。
ニックネーム未登録 さん 2024年3月5日 8時30分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |