hide
全投稿件数 | 139 |
---|---|
全参考になった数 | 51 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | hide |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 6 |
自己ベスト |
10km:35分39秒・非公認 (36分35秒:某レースの10km・公認レース) 20km:1時間13分33秒・公認レース ハーフマラソン:1時間17分41秒(非公認) 1時間18分08秒(公認) (30km:1時間56分46秒:某レースの30km・公認レース。) フルマラソン:2時間48分39秒・公認 |
ランニング趣向性 | フルマラソンタイム狙い派 |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2024年2月4日
出場種目: フルマラソン
市民ランナーが出場出来る本格レースとして唯一無二といえる大会です。
出場資格の緩和で出られる様になり今回で10回目でした。実質的にコロナ後の記録が必要であったため、カテゴリー2から3に陥落してしまいました。このカテゴリー3も参加記録がネットタイム可となっての滑り込みでした。
今までに無い角番気分での出場で、例年と異なり天気も悪く、レース中も帰りのことばかり(弾丸ツアーのため)気になり、棄権すら頭をよぎったのですが、30kmすぎで大崩れしていないことが分かりました。先が見えたのでそこからは前向きになり、産業道路から市街地に入ったらロングスパート、トラック勝負も仕掛け、サブ3には届きませんでしたが昨年よりも1分近く早くフィニッシュ出来ました。
文句ない大会なのですが唯一残念だったのはカテゴリー3と女子の待機場所が前夜の雨もありドロドロであったことでした。
0
88.0点
次回大会参加者へのアドバイス
25km位まで海沿いの別大国道を走る部分では自動車用に路面にバンクがついていてコース取りが難しく、また気をつけないと寄っていって人とぶつかりやすいので注意が必要です。
hide
さん
2024年2月8日 13時45分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |