アッキー
全投稿件数 | 250 |
---|---|
全参考になった数 | 312 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | アッキー |
性別 | 男性 |
年代 | 40代 |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | ①フル:3時間4分06秒(2022年10月)②30K:2時間7分35秒(2021年12月)③ハーフ:1時間25分47秒(2023年11月)④20K:1時間24分42秒(2019年10月)⑤10マイル:1時間03分50秒(2021年12月)⑥15K:1時間03分27秒(2020年3月)⑦10K:39分12秒(2022年2月) |
ランニング趣向性 | マラソン大会実践型・記録更新目的派(川内方式) |
自己PR | 7年間走ってきたけど、まだ何も掴めていないことを深く自覚していることが走り続ける理由。走っていることで充実感は毎回得られているが、決して満足感が得られる訳ではないことが続ける理由。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年12月2日 ・ 3日
出場種目: ハーフマラソン
4年ぶりの参加となる「いすみ健康マラソン」(3回目の参加)。8時30分前、「長者町駅」に下車すると、いすみ市民有志の皆様の温かいお出迎え。会場に着くと約1カ月ぶりとなる増田明美さんとの再会(前回は「水戸黄門漫遊」最後の激坂をとぼとぼと歩く駄目走者な私を、優しく温かく見守ってくれた)。コースはフラットで走り易い設定。長閑な田んぼ道をひたすら走るコースゆえ、途中で飽きがくる(集中力を切らす)ので、気分転換をしながら、ひたすら脚を前に進ませることを考えながら走る。折り返しで増田さんとハイタッチ(前回、前々回はハイタッチできずにようやく今回ハイタッチ成功)。帰路、「長者町駅」にて、白い制服を着た「駅長さん」に見送られながらいすみ市を後にした。毎回ながらいい大会だ。
97.0点
次回大会参加者へのアドバイス
コースはフラットなので、当日の天候(塩梅)がよく、かつ自身の体調が悪くなければ、好記録が出せる可能性が高い大会。
アッキー
さん
2023年12月3日 18時9分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |