Wood_meister
全投稿件数 | 61 |
---|---|
全参考になった数 | 60 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | Wood_meister |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年11月26日
出場種目: フルマラソン
筑波大学の競技場を利用するから、筑波大学発着なのだろうと思いますが、疲れた足に鞭打って駅まで3kmを徒歩移動か、大混雑のシャトルバスで移動などは、まるで完走後の罰ゲームの様です。
コースを俯瞰で見ますとコース途中には「つくば市役所」すぐ横に第一折り返しがあり、市役所のすぐ横には市をあげてのイベントが開催可能な「研究学園駅前公園」があり、TX研究学園駅からは徒歩5分です。
市役所前スタート、駅前公園ゴールにコース変更してはいかがでしょう?
そうすれば、コースをほぼ変更することなく、
アクセス良好、駐車場は市役所他を利用できる大変便利な大会になると思います。
水戸・勝田・かすみがうら、
県内の他のマラソン大会の人気の理由の一つには「アクセス」があると思います。
この点を改善すれば、つくばマラソンが「記録会」などと揶揄される事もなくなると思います。
実行委員会の皆様、一考いただけますれば幸いです。
46.8点
Wood_meister
さん
2023年11月27日 14時56分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |