あゆもどき
全投稿件数 | 150 |
---|---|
全参考になった数 | 535 |
「参考になった」指数 | |
ニックネーム | あゆもどき |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 8 |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | フルマラソン 歩いても完走派(サブ530ランナー) |
自己PR |
目標 90歳でフルマラソン完走! 【島マラソン挑戦・完走の記録】 東日本…利尻島(一周・54㎞)、佐渡島(フル)、三宅島(一周・45㎞)、八丈島 瀬戸内…小豆島(フル)、本島、鹿久居島、頭島、前島、宮島、大津島、江田島 呉とびしま(フル)…上蒲刈島、豊島、大崎下島、平羅島、中ノ島 山 陰…隠岐の島(50㎞)、西ノ島 九 州…生月島、対馬、五島福江島、天草下島(フル)、喜界島(フル)、屋久島 トカラ列島…口之島、中之島、諏訪之島、平島、悪石島、小宝島、宝島 沖 縄…渡嘉敷島 挑戦予定…奄美大島(50㎞) |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2024年1月21日
出場種目: フルマラソン
(1)雨は降ったが強風は吹かなかった---大会事務局がデータを集め作り上げたコースは天候に打ち勝った。賛美されるべきです。雨は長く続く堤防上で特に強かった事が思考力を奪い、結果としていつの間にか走りきっていた。奇跡の雨です。単調さを感じる神経を奪ってくれた。感謝!
(2)冷たい雨の中で懸命な声援に心打たれた---特に中高生の声量あふれる継続的声援は称賛に値する
(3)ローカル色溢れるコース設定---何処かの見にマラソンも真っ青かも。直角の数は日本有数ではないか。養鶏場の匂いも都会人は経験すべきもの、あの防波堤の内側に塩田があったなんてロマンチック。素晴らしい!
(4)西尾市の推し---西尾市の推しの抹茶と鰻と煎餅等はエイドで頂いた。でも、尾崎士郎、人生劇場、吉良の仁吉と、吉良上野介も知らしめてほしい。スタート前に、村田英雄の人生劇場かけて!
(5)雨の日のマラソン大会について---轍があるから走りにくい、水溜まりを避けようとしてぶつかった等の苦情を散見する。何処の自治体も国にも、マラソン大会のために轍を整備する予算などない
93.0点
次回大会参加者へのアドバイス
風対策は必至です。
携帯ボンチョを持って走ることをおすすめします
あゆもどき さん 2024年1月22日 0時15分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
90.3点 | 第3回にしおマラソン (愛知県) | |
87.9点 | 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) | |
85.0点 | 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) | |
4 | 81.6点 | 第26回木曽三川マラソン (岐阜県) |
5 | 78.6点 | 第22回石垣島マラソン (沖縄県) |