カトちゃん
全投稿件数 | 727 |
---|---|
全参考になった数 | 1167 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | カトちゃん |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 13 |
自己ベスト |
2022年1月から12月 フル 水戸黄門マラソン サブ4 |
ランニング趣向性 | 旅行も兼ねた、大会マニアです |
自己PR |
★参加費の高騰について フルで2万以上とかは月賦でないと払えない、12000円前後までかな ハーフでも7000円.10キロで6000円とか ビックリな値段の大会がある 参加費が安い大会も゙まれにありますが、あまり安い、安い書かないほうがいいです、値上げされてしまいます!(笑) ★参加費が安いと感じる価格 5キロ1000円 10キロ1500円 ハーフ2500円 フル4500円 もちろんこんな価格の大会はほとんど無いです |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年9月23日
出場種目: 10kmマラソン
前回は2017年に10キロ走ってました。コースは昔の千倉駅に向かうコースではなく逆に向かう海沿いの単純な折り返しコースでした。更衣室?だった建物が無くなってたり、漁港にあった出店も無くてさみしさがありました。雨にならないで良かったです。自分も更衣室テントで足つぼマッサージはやりたくないです(笑)
JR線の運行形態も変わってしまいました。特急が館山に来なくなってたのは知ってましたが、日中の千倉からの普通列車は木更津止まりで千葉まで行かなくなりました。しかも東北のローカル線のような2両です。
逆に外房線の方は上総一ノ宮まで行くようになりましたが、こちらも2両で南房総の普通列車は上総一ノ宮から木更津まで半周する形となりました。
参加賞はTシャツ(黄)、50周年のエコバッグは嬉しく思いました。
82.5点
次回大会参加者へのアドバイス
千倉9時50分着の電車で10キロ、5キロはギリギリ間に合います
カトちゃん
さん
2023年10月1日 21時11分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.1点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |